いくらうにのデート日記

当ブログでは、「いくら」と「うに」という社会人カップルが名古屋を中心としたデートスポットなどお役立ち情報を発信していきます。

ハワイ旅行2日目 上空244メートルのパラセーリングでホノルルの絶景を堪能!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

前回の記事に続いて、ハワイ旅行2日目をご紹介します!

ハワイで何しようかな?、どのお店に行こうかな?と思っている方の参考になれば幸いです!

 

1日目の記事はこちら↓

www.ikurauni.com

 

 

 

ホテルをチェックアウト

 

-10:00

 

この日起きたのはなんと午前10時。相変わらず朝が遅い2人です。笑

 

レイロウには一泊の予定だったので11時のチェックアウトに向けて急いで片付け。

 

機内でもあまり眠れなかったので仕方ないですね…(言い訳)

 

Heavenly Island Lifestyle〈ヘブンリー アイランド ライフスタイル〉』でブランチ

 

-11:30

 

チェックアウトをした後は、ブランチをしにヘブンリーアイランドライフスタイルへ。

 

f:id:ikurauni0414:20190720114648j:image

 

いくらはアサイーボウル($11.00)を、僕はフレンチトースト($15.00)を食べました。(詳しくは別記事でご紹介します。)

 

ハワイって鳥がたくさん飛んでいて、人に慣れているので普通に店内にも入ってくるんですよね。頭のすぐ上を飛んだり。テラス席もいいですが、鳥が苦手な方は店内をお勧めします。(僕たちも最初はテラス席に通されたのですが、店内に変えてもらいました。笑)

 

HIDEOUT〈ハイドアウト〉』で一息

 

-12:30

 

それからホテル・レイロウに併設されているバー『HIDEOUT〈ハイドアウト〉』で写真をお互い撮り合いました。

 

f:id:ikurauni0414:20190720114724j:image

 

カフェもあるのでコーヒーも飲めます。

 

f:id:ikurauni0414:20190719145158j:image

 

ホテル『Hyatt Regency Waikiki Beach&Spa〈ハイアットリージェンシー ワイキキビーチ&スパ〉』へチェックイン

 

-14:30

 

その後、次の宿泊先のハイアットへ。

15時チェックインでしたが、14時半ごろに行って通してもらえました。

 

部屋はこんな感じ。オーシャンフロントの部屋にしていたので景色は抜群でした!

 

f:id:ikurauni0414:20190720114804j:image

 

この時「パラセーリングやりたいね!」となったのですが、翌日はダイヤモンドヘッドに行く予定だったので、できるのはこの日しかない!

 

ということで、アクティビティツアーを扱っている会社がホテルの建物内に何件かあったので回ってみることにしました。

 

…しかし、この日に参加できるツアーは既に申し込み終了していたり、海が定休日だったりとなかなか見つかりません。

 

15時を過ぎた頃、3件目でようやく見つけ、3時間後のパラセーリングツアー(1人$75.00)に急遽参加できることに!手配してくれたおばちゃん、Mahalo!

 

高さを選べることができて、1000フィート(約305メートル)と800フィート(約244メートル)がありました。

 

私たちは怖がりなので800フィートにしました。笑

それでもビル75階の高さです。高所恐怖症の方には絶対におすすめできませんね。

 

今回は運よく参加できましたが、アクティビティは前日までに予約しておくことをおすすめします。

 

ワイキキビーチではしゃぐ

 

-15:30

 

パラセーリングまでの間、ワイキキビーチへ。

 

ビーチには色々なお店があります。私たちは、パラセイリングツアーに向けてこの二つを食べました。

 

f:id:ikurauni0414:20190720191817j:image

 

ガーリックシュリンププレート。かかっているマヨネーズソースがピリ辛で、海老が香ばしくて美味しかったです。

 

f:id:ikurauni0414:20190720191805j:image

 

そして、ポケ丼も頂きました。(「ポキ丼」とも言いますが、どちらが正しいのでしょうか?)醤油ベースのたれなのに洋風の味付けでとても美味しかった!

 

腹ごしらえをしたら、海へ!

 

f:id:ikurauni0414:20190720191904j:image

 

海が大好きなうにはテンションMAXです!波がとても高かったので、波打ち際にいても飛んだら跳ねたりできて楽しかったです。お子様連れの方は目を離さないよう、特に注意してくださいね。

 

海でしばらく遊んだら、砂浜で休憩。 パラセイルやビーチチェアは有料なので、ビーチタオルを用意していきました。時間があったらレンタルしてゆっくり過ごすのもいいですね。

 

パラセーリング

 

-17:00

 

今回は『Hawaiian Paraseil <ハワイアン・パラセイル>』のツアーに参加しました。近隣のホテルまでバスの送迎があるので便利です。

 

f:id:ikurauni0414:20190720192912j:image

 

待ちに待ったパラセーリングのツアーが始まりました。小さなジェットボートに10人で乗って沖へ。

 

いくらは船酔いしてしまいました。笑

スタッフの方が片言の日本語で「ゲロゲロ?ダイジョブ?」と何度も言っていたのが面白かったです。船酔いになりやすい方は事前に酔い止めを飲んでおくと安心です。

 

いざ始まると、高さ800feet(約250m)まで急上昇。僕は以前もやったことがあったのですが、この高さは初めて。強風が吹くとロープがきしんでビビりました。笑

  

f:id:ikurauni0414:20190720154116j:image

 

それでも約250mの高さから眺めるハワイの景色は絶景でした。

最後、空から船に戻るときにわざと海に落とされましたが、それも含めてとても楽しかったです!

 

ツアー中は、$30.00でスタッフが一眼カメラで写真を撮ってくれるサービスもありましす。良い画質でたくさん撮ってくれ、最後にSDカードでくれるのでコスパはいいと思います!

 

パラセイリング中は自分たちで写真が撮れないのですが、中にはiPhoneを手で持ったまま上空まで行く強者もいました。笑

 

最後にチップをお願いされたので渡しました。相場は$10.00〜$20.00程度です。トリップアドバイザーでの評価も高く、スタッフの方もとても丁寧でフレンドリーだったので満足です。

 

『Mai Tai Bar〈マイタイバー〉』

 

-20:30

 

ホテルに戻ってお風呂に入り、遅めのディナーへ。この日はおしゃれをしてビーチバー『Mai Tai Bar〈マイタイバー〉』に行きました。

 

f:id:ikurauni0414:20190720114951j:image

 

ここはマイタイ発祥の場所で、ビーチの目の前にあり雰囲気も最高。料理もとても美味しかったです。マイタイ(写真右)はとても飲みやすいですが、意外とアルコール度数が高い(約25%)のでお酒が弱い方は要注意です。

 

 詳しくはこちらから。

  

ビーチでハーゲンダッツを食べながら海を眺める

 

-23:00

 

日本である勝負をして僕が勝ったので、ハーゲンダッツを奢ってもらうことに。(勝負の内容はここでは言えません。笑)

 

23:30閉店ですが、店内にはたくさんの人が並んでいました。Mini 1スクープ、Small 2スクープ、Regular 3スクープです。(おかしい!)

 

見たことないフレーバーがあって選ぶのが楽しかったです。ハワイオリジナルの「パイナップルココナッツ」が最高に美味しかった!

 

テイクアウトしてビーチで食べていると、聞こえてきたのはどこかで聞いた声とギターの音色。なんと、先ほどのマイタイバーで演奏していた方が、別のレストランに移動して演奏していたのです。

 

たくさん歌ったからか、ちょっと声が枯れて疲れ気味だったのが面白くて笑ってしまいました。

 

デューク カハナモク像

 

-24:00

 

その後、ビーチを歩いてホテルへ。

 

ワイキキビーチの目の前にあるカハナモク像の前で写真を撮ろうとしていたところ、地元のカップルが写真を撮ってくれました。Mahalo! 名古屋のことも知っている、とても優しい方でした。

 

f:id:ikurauni0414:20190720115033j:image

 

実はふたりともずっとカメハメハ大王だと勘違いして写真を撮っていたのは秘密です…。笑

 

-25:00

ホテルに戻りシャワーを浴びてこの日は就寝。

 

最後に

 

安定の朝寝坊でしたが、2日目も充実した時間を過ごすことができました。

 

色々な方の優しさに触れ、美しい景色を楽しんで順調だったハワイ旅行。3日目からハプニングが待っています。笑

 


 

 

ではまた

 

うに