いくらうにのデート日記

当ブログでは、「いくら」と「うに」という社会人カップルが名古屋を中心としたデートスポットなどお役立ち情報を発信していきます。

『ラグーナ蒲郡』のナイトプールに行ってきた。花火も必見!【愛知・蒲郡市】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

先日、うにくんとラグーナ蒲郡のナイトプールへ行ってきました!

 

f:id:ikurauni0414:20190813184214j:image

 

今回は、『ラグーナ蒲郡』のナイトプールの情報をご紹介します!

 

 

条件によって選べるチケット

 

チケットの種類がいくつかあって、それにより入場の時間や条件、金額が違います。

 

www.lagunatenbosch.co.jp

 

この日は、ナイトプールのみ(1950円/1人)のチケットを購入しました。

 

プリペイドバンドで荷物フリー

 

プリペイドバンド(10000円/5000円/3000円 )でパーク内での食事や浮き輪レンタルが可能です。お財布などの貴重品を持ち歩かなくていいのでとても楽ですよね!

 

もちろん、残ったお金は帰ってきますのでご安心を。

 

浮き輪をフリーレンタルしてインスタ映え写真を撮ろう

 

ナイトプールでは、やっぱり可愛い写真を撮りたいですよね。

 

ラグーナでは、1000円で浮き輪のレンタルもできるんです。いろんな種類の浮き輪があって、どれもかわいい!

 

f:id:ikurauni0414:20190813184431j:image

 

HPにレンタル可能な浮き輪の写真があるのでチェックしてみてください。

 

何度でも交換可能なので、是非たくさんの写真を撮ってくださいね。

 

花火スペクタキュラFLAMEを観る

 

ラグーナのナイトプールに来たら是非観ていってほしいのが「花火スペクタキュラフレイム」。

20:30から10分間、花火と噴水と火のショーが始まります。

 

花火は比較的どの場所からでも観れますが、ショーはルナポルトというセンタープールで行われます。

 

間近で観れてとてもきれいでした!プールに浸かりながら打ち上げ花火を観れて、夏を満喫することができました。

 

高い場所からゆっくり花火を観たい方のために有料席もあります。

 

ナイトプールの雰囲気

 

クラブのようなカラフルなライトがギラギラしていました。かわいい写真スポットなどもあり、昼間のプールとは違ってゴージャス感満載です。

 

f:id:ikurauni0414:20190813184457j:image

 

20代くらいが多いかと思いきや、小さなお子様もたくさんいました。

 

プールの水温はぬるめで、夜入るには快適でした。割と長い時間浸かっていても寒くならないです。

 

身体が冷えたらジャグジーで温まる事もできますよ。

 

最後に

 

ラグーナテンボスのナイトプールとっても楽しかったです。

 

日中のプールは、日差しが強かったり混雑したりで体力を消耗してしまいますが、ナイトプールは日焼けの心配はいらないし、昼間ほど混雑していないので、落ち着いてプールに入りたい方におすすめです。

 

ラグーナテンボスにはホテルや温泉施設、フェスティバルマーケットもあるので、休日の遠出にもってこいですね。

 

他にも、蒲郡市・西尾市周辺のお店を紹介するので是非読んで見てください。

 

ではまた。

 

いくら

 

蒲郡市・西尾市のおすすめスポットはこちら↓

www.ikurauni.com

www.ikurauni.com

www.ikurauni.com